国語科 百人一首の授業でViscuit
小学校4年、百人一首の授業でViscuitを使いました。
頭の中にあるイメージを動きをつけて表現するのにViscuitは有効です。
色々な授業に応用可能です。
2年生の算数で結合法則についてビスケットを使った授業を行ったので紹介いたします ...
Viscuitは簡単に使えるプログラミング言語です。できることは限られるのですが ...
Flipgridのスティッカー機能を使うと、動画の中に画像を取り込むことができま ...
2年生の図画工作科viscuitを使ってプログラミングを導入した授業の実践例 指 ...
はじめに 子供たちの音読の力を高めたいので、 朝の活動として、Flipgridを ...